ザ・ティー・センター

The Tea Centre

閉店・移転、情報の修正などの報告

その名のとおり、世界中のハイクオリティーなお茶が楽しめる!

こんにちは、シドニーナビです。イタリア移民の功績(?)として美味しいエスプレッソが気軽に飲めるシドニー。こちらに来てコーヒー好きになったという話はよく聞きますが、逆に「美味しい紅茶になかなか巡り会えない」と言う話(…というよりはグチ?)もよく耳にします。高級ホテルのラウンジでもティーポットの中には某庶民派ブランドのティーバッグだったりすることもかなりザラ。「大英帝国の流れを汲んでるんなら美味しいお茶くらい気軽に飲ませて〜やっ!」と優雅なティータイムを求めつつもついつい下品な言葉使いをしてしまうエセマダムのナビ。今日はそんな“お茶党”の強い味方となってくれる素敵なお店をご紹介しましょう。

CBDの中心地的ショッピングエリア、ピットストリートモールの一角にそびえ立つ高層オフィスビル、”グラスハウス”。その名にふさわしくガラス張りの建物の地上階に静かに佇むこのお店。あまり派手な広告も出さずに“お茶一本勝負!”の心意気を感じさせます。

ビルの入口は数カ所ありますが、King Street側 (135 King Street)から入ると直ぐに見つけられますよ。
ピット・ストリート・もールからの入り口。向かいは“ストランド・アーケード”と“シドニー・アーケード”です。 ピット・ストリート・もールからの入り口。向かいは“ストランド・アーケード”と“シドニー・アーケード”です。 ピット・ストリート・もールからの入り口。向かいは“ストランド・アーケード”と“シドニー・アーケード”です。

ピット・ストリート・もールからの入り口。向かいは“ストランド・アーケード”と“シドニー・アーケード”です。

入口を入った正面のエスカレーターで2階に上がります。

入口を入った正面のエスカレーターで2階に上がります。

エスカレーターを降りたら吹き抜けを左手に見てクルリと進んだ正面斜め左にあります。

エスカレーターを降りたら吹き抜けを左手に見てクルリと進んだ正面斜め左にあります。

ちなみに、お店を出て直ぐに左へ進むと隣りのビル“スカイガーデン”にも抜けられます。

ちなみに、お店を出て直ぐに左へ進むと隣りのビル“スカイガーデン”にも抜けられます。

一番簡単な行き方、キング・ストリートからの入口。入って正面左手にあります。建物の向かいは“シアター・ロイヤル”が入っている高層ビル“MLCセンター”。 一番簡単な行き方、キング・ストリートからの入口。入って正面左手にあります。建物の向かいは“シアター・ロイヤル”が入っている高層ビル“MLCセンター”。 一番簡単な行き方、キング・ストリートからの入口。入って正面左手にあります。建物の向かいは“シアター・ロイヤル”が入っている高層ビル“MLCセンター”。

一番簡単な行き方、キング・ストリートからの入口。入って正面左手にあります。建物の向かいは“シアター・ロイヤル”が入っている高層ビル“MLCセンター”。

さあ、さっそく入店!


壁一面に並ぶ茶缶が壮観!店内には常時180種類以上のお茶が用意してあり、量り売りはもちろん、店内にはテーブル席もあるのでお茶と軽めの食事を楽しむこともできます。茶葉以外にも洋の東西を問わずに茶器もずらりと勢揃い。お茶缶も各種サイズで和風洋風と揃っていますし(オージーには和紙がキレイな日本のお茶缶が人気だそう)、個性的な茶こしやティー・スプーンも多くついついコレクションしたくなってしまいます。
お茶の種類が多くてなにがなんだか〜。店内に「カタログ&プライス・リスト」があるので、それを見ながらゆっくり店員さんと相談して考えるのも楽しいですが、せっかちナビはハナから店員さんにオススメの品を聞いちゃいました。ちなみにお持ち帰パックのサイズは50g、100g、250g、500gとありますが、料金表には100gあたりの値段が表示されています。 お茶の種類が多くてなにがなんだか〜。店内に「カタログ&プライス・リスト」があるので、それを見ながらゆっくり店員さんと相談して考えるのも楽しいですが、せっかちナビはハナから店員さんにオススメの品を聞いちゃいました。ちなみにお持ち帰パックのサイズは50g、100g、250g、500gとありますが、料金表には100gあたりの値段が表示されています。

お茶の種類が多くてなにがなんだか〜。店内に「カタログ&プライス・リスト」があるので、それを見ながらゆっくり店員さんと相談して考えるのも楽しいですが、せっかちナビはハナから店員さんにオススメの品を聞いちゃいました。ちなみにお持ち帰パックのサイズは50g、100g、250g、500gとありますが、料金表には100gあたりの値段が表示されています。

一番人気の“Sydney Special Blend”。紅茶と緑茶のミックス・ブレンドにジャスミンとバラの花とキンセンカが入っています。西洋と東洋が合わさった味は爽やかでフルーティーな香り。100g、A$12.00. 一番人気の“Sydney Special Blend”。紅茶と緑茶のミックス・ブレンドにジャスミンとバラの花とキンセンカが入っています。西洋と東洋が合わさった味は爽やかでフルーティーな香り。100g、A$12.00. 一番人気の“Sydney Special Blend”。紅茶と緑茶のミックス・ブレンドにジャスミンとバラの花とキンセンカが入っています。西洋と東洋が合わさった味は爽やかでフルーティーな香り。100g、A$12.00.

一番人気の“Sydney Special Blend”。紅茶と緑茶のミックス・ブレンドにジャスミンとバラの花とキンセンカが入っています。西洋と東洋が合わさった味は爽やかでフルーティーな香り。100g、A$12.00.

「ザ・紅茶!」な味をお望みの方にはこちらの“Australian Daintree”がオススメ。ノース・クイーンズランドからの茶葉を使用しています。100g、A$8.00. 「ザ・紅茶!」な味をお望みの方にはこちらの“Australian Daintree”がオススメ。ノース・クイーンズランドからの茶葉を使用しています。100g、A$8.00.

「ザ・紅茶!」な味をお望みの方にはこちらの“Australian Daintree”がオススメ。ノース・クイーンズランドからの茶葉を使用しています。100g、A$8.00.

ジャスミン茶の中でも最高級と言われている“パール・ティー(Jasmine Downy Pearls)”も取り扱っています。全てひとつづつ手で丸めた形は“仏様の涙”とも言われているそうですが、どちらかというと“仏様の髪型”に近い気がするかも!?少量でもしっかりと味と風味が楽しめますよ。100g、A$40.00. ジャスミン茶の中でも最高級と言われている“パール・ティー(Jasmine Downy Pearls)”も取り扱っています。全てひとつづつ手で丸めた形は“仏様の涙”とも言われているそうですが、どちらかというと“仏様の髪型”に近い気がするかも!?少量でもしっかりと味と風味が楽しめますよ。100g、A$40.00.

ジャスミン茶の中でも最高級と言われている“パール・ティー(Jasmine Downy Pearls)”も取り扱っています。全てひとつづつ手で丸めた形は“仏様の涙”とも言われているそうですが、どちらかというと“仏様の髪型”に近い気がするかも!?少量でもしっかりと味と風味が楽しめますよ。100g、A$40.00.

見るだけじゃぁなんですから、そろそろお茶タイムにしましょうか?


11種類のクラシック・ブレンド茶やハーブティをはじめとしたお茶はいずれもスモールポット(350ml,A$4.50)またはラージポット(680ml,A$7.00)から選べ、アイスティー(A$4.80)も用意してあります。お茶が苦手な方はコーヒー(A$3.75)、ホットチョコレート(A$3.90)やジュース類もありますよ。
疲れている人は“Bright eyed and bushy tailed(直訳すると「目はランラン、シッポがボンッ!」って感じでしょうか?猫じゃらしを見つけたネコみたいになるってこと?)”がオススメ。
リコライス(甘草)、シベリアン・ジンセン(朝鮮人参の一種)、ダミアナ(南米産のハーブ)、ゴツコラ(インド、東南アジア産のセリ科のハーブ)、ペパーミント、スペアミントとバラの花びらが入っています。これのハーブはリラックス効果に加えて滋養強壮の働きがあると言われています。
バラの香りの後ろにハーブ味がちょこんと控えた感じの飲み口で、ブラウンシュガーを加えると更に美味に!

“Digestivo”は消化薬の名の通り、食べ過ぎや胃腸の調子が悪い人にオススメ。カモミール、メドウスウィート(セイヨウナツキソウ)、ペパーミント、レモンバーム(セイヨウヤマハッカ)、リコライス(甘草)とジンジャーが入っていて、これらは胃腸を鎮静させ落ち着かせる働きがあると言われています。味は漢方に近く「良薬口に苦し」といった感じ!?
お茶とスコーンがセットとなったデボンシャイア・ティーもオススメ。

1人用はスモールポットのお好きなお茶とジャム&ダブル・クリームが添えられたスコーン(1ケ)のセット(A$8.00)、2人用だとポットがラージ、スコーンが2ケになります(A$14.50)。暖かいスコーンを頬張りながらお茶は先ほどイチオシだった“シドニー・スペシャル・ブレンド”をチョイス。ほんのりフルーティーなさっぱり味はスコーンの甘さと相性バツグン!スモールポットでもカップ2杯は余裕で楽しめる量でしたよ。

コーヒーと紅茶、どちらの方がカフェインが多いの?


緑茶は1/3、紅茶は1/2の量しか含まれていないそうです。健康に良いと言われているお茶ですが、飲み過ぎの傾向にある40歳以上の人は毎晩カルシウム1000mgを摂取することをオススメします(シュウ酸がカルシウムと結合して体外に排出されてしまうため)。

最後にちょっとした小ネタをいただきました。家でお茶を入れる時にお湯を沸騰させすぎると水の中から酸素が無くなってしまい、味の低下と_がるそう。アイスティーを作る時は水をつかい、冷蔵庫で一晩寝かせるのがベストですが、時間がない場合は4〜8時でもOK。 熱湯でお茶をいれてから冷ますとどうしてもお茶の渋みが出てしまうそうです。


いかがでしたか?ちょこっと気をつけるだけで更に美味しくお茶を楽しめるなんて今日から早速試してみようっと!今後は体調によってお茶を飲み分けて暮らせば薬いらずになるかも?なんて思いながらハーブ・ティーに深入りしそうな予感がするシドニーナビでした。

記事登録日:2009-06-29

ページTOPへ▲

関連タグ: お茶 ティーサロン

上記の記事は取材時点の情報を元に作成しています。スポット(お店)の都合や現地事情により、現在とは記事の内容が異なる可能性がありますので、ご了承ください。

スポット登録日:2009-06-29

スポット更新日:2011-02-25